昆布なしの出汁

こんにちは。
キッチン大友の加藤陽哉です。
和食に欠かせない「だし」。
中でも昆布だしは、まろやかなうま味で
昔から親しまれてきました。
でも――ご存じでしょうか。
昆布には、海藻の中でもとくに多くの
「ヨウ素」が含まれています。
このヨウ素は、甲状腺ホルモンの
材料になる大切な栄養素。
しかし、少なすぎても多すぎても、
体の調子を崩すことがあります。
「最近、疲れがとれない」
「朝から体が重い」
「汗が止まらない、イライラする」
そんな変化、もしかしたら甲状腺バランスの
乱れが原因かもしれません。
たとえ少量でも、毎日昆布だしを使っていると、
気づかぬうちにヨウ素を摂りすぎて
しまうこともあるのです。
だからこそ――
“昆布を使わないだし” に変えてみませんか?
昆布を使わないことで、ヨウ素を抑えつつ、
国産の魚介だけでうま味たっぷり。
しかも無塩・無添加で、体にもやさしい。
\おすすめポイント/
・昆布不使用(低ヨウ素)
・無塩・無添加
・国産魚介100%だし
甲状腺が気になる方も、
家族の健康を守りたい方も、
まずは「だし」から、
体をいたわる一歩をはじめましょう。

■無塩・無添加・昆布不使用「いいだし」
初回お試し5袋入500円(税込・送料無料)
先着200名様限定です!
▼詳しくは下記をクリック