年2回の特別「秋仕込み」完成

 

こんにちは。キッチン大友の代表、
加藤陽哉です。

本日は、毎回「待っていました!」とお声をいただく
稀少な逸品「白だしたまり」についてお話します。


たまり醤油なのに琥珀色

名古屋では「たまり醤油」が好まれ、うま味が強く濃厚な味わいで地元の食卓を支えてきました。そのたまり醤油をベースに新しい味わいに仕上げたのが「白だしたまり」です。一般的なたまり醤油は濃い色合いですが、白だしたまりは透き通るような琥珀色。料理の彩りを損なわず、食卓を上品にしてくれます。


一般的な白だしとの違い

市販の白だしは「白しょうゆ」を使いますが、白だしたまりは特殊な「琥珀色たまり」を使用。うま味は白だしの約2倍、塩分は約3分の2と控えめで、安心してお使いいただけます。さらに国産だし素材を厳選し、昆布だしや添加物は不使用。賞味期限は短めですが、その分安心・安全な一本です。


年に2~3回だけの仕込み

白だしたまりは良質な琥珀色たまりの確保と、手間のかかる製法のため年に2~3回しか仕込めません。一度に大量生産できず、数量限定は品質へのこだわりの証です。


料理が楽しくなる使い方

・茶碗蒸し:料亭のような上品な仕上がり
・お吸い物:透き通った出汁で広がる香り
・煮物:素材の色を活かした優しい味わい
・ドレッシングやマリネ:和洋を超える一品に
・卵かけご飯:ひとさじで贅沢な味わい

いつもの料理が特別になるのが、白だしたまりの魅力です。


お客様の声

「お吸い物が旅館の味になって嬉しい!」
「塩分が少なく孫にも安心」
「煮物が料亭風になるのが嬉しい」

健康と美味しさの両立を求める方にこそおすすめです。


秋仕込みのご案内

お待たせしました。年2~3度しか仕込まない白だしたまり。
9月生産分の「秋仕込み」が限定500本完成しました。

さらに先行販売特典として、先着30名様に限り15%OFFでご提供いたします。
👉 ご注文はこちら
https://ohtomo-s.co.jp/products/285/

キッチン大友TOP
https://ohtomo-s.co.jp/


キッチン大友は「料理を通じて大切な友とつながり、地域の食文化を未来へつなぐこと」を大切にしています。白だしたまりも名古屋ならではの味わいを受け継ぎつつ、新しい形で食卓にお届けするために生まれました。

この一本が、あなたの暮らしを少しでも豊かにし、名古屋の食文化を次世代へつなぐきっかけになれば幸いです。