お雑煮(名古屋風) ~だしパックを使ったレシピ~
材料(2人分)
もち菜(小松菜)・・・2株
お餅・・・4個
だし汁・・・350ml
うすくちしょうゆ・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
塩・・・ひとつまみ
かつお節・・・適量
作り方
1,もち菜(小松菜)は茹でてお好みの大きさに切っておく。
2,鍋に濃い目にとっただし、うすくち醤油、酒、塩を加えてひと煮立ちさせる。
3,お餅を焼き、焼けたお餅と小松菜を器に盛り、熱々の②を注ぎ入れ、かつお節をのせて出来上がり。
※お餅を煮込むバージョンを作る場合は、だし汁・うすくち醤油・酒・塩を倍量にして煮込んでください。名古屋の具材はシンプルです。お好みで鶏肉、かまぼこ、椎茸を入れても。