長者町ゑびす祭り2020年中止

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。毎年秋に名古屋長者町繊維街を舞台に開催している「長者町ゑびす祭り」ですが今年(2020年)も中止となりましたのでお知らせいたします。記事にもある通り昨年は台風直撃のため直前に中止になり2年連続となってしまいました。

キッチン大友も参加出店予定しておりましたが残です。今年はコロナ禍で感染者が出た場合の事を考慮してのことで、毎年11月楽しみにしていた方も多いと思いますが来年お会いしましょう!

お料理好きのあの方へギフトセットを

こんにちは。キッチン大友の加藤です。昨日の名古屋は39度まであがり、外に出ると危険レベルです。私どもの長者町は名古屋駅と栄に挟まれた地帯で40度超えているでしょう。夏ギフトまだまだ受付しております。当店ではメッセージ入りのギフトも取り扱いしております。思いが伝わるキッチン大友のギフトをご利用ください。

8月21日新発売 粒みそ甘だれ

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。八丁味噌の味噌だれは多くありますが、ちょっとクセのあるものが多くて美味しいものに中々巡り合わない、、、そんなあなたに当店が作ってみました。

味噌はできるだけペーストすることなく粒を残すことで自然の風味を生かし、3年熟成と1年熟成味噌を混ぜ合わせ上品な甘さをつけてあります。従来の甘味噌だれに比べクセの無い味噌と強すぎない甘さが特徴です。

8月21日から当店のサイトで販売開始しますよ→ 粒みそ甘だれ200g

たまりだし醤油は本当に万能

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。当店のたまりだし醤油は夏場にも万能に活躍します。

・冷奴にそのまま

・刺身、寿司にそのまま

・食欲のない時、卵かけご飯の醤油として

・5倍に薄めてそうめんつゆ

・酢とラー油と混ぜ餃子のたれに

等々

愛知の伝統製法でつくるたまり醤油に、国産6種のだしを2時間かけしっかりだしで合わせているので、トロリと濃厚でうま味が強いのが特徴。たまりは生臭さを消すので肉や魚料理によく合います。2020年ギフト大賞愛知賞も受賞した逸品ですので是非こちらをご覧ください→  https://ohtomo-s.co.jp/SHOP/481.html

新発売 白だしたまり

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。8月21日新発売の白だしたまりは色々な不満から生まれました、

従来の白だしは白醤油もしくは薄口醤油にだしを加えたもので、濃口醤油に比べ色が淡いので料理の際、素材の色が綺麗にでるのが特徴。香りは良い反面、うま味が弱くて塩味が強く、食品添加物が含まれているものも多いという不満がありました。そこで従来品の不満を改善した白だしの商品化に挑戦しました。

色々調べた結果、うま味(※1)が強く塩味を抑えた色の淡いたまり醤油「琥珀色たまり」に行きつき採用しました。20種類以上の天然のアミノ酸が含まれ深みのあるまろやかな味わい。生産量が醤油全体の2%程度と希少なたまり醤油の中でさらに生産量の少ない幻の逸品です。

だしは国産のしいたけ、昆布、煮干しを2時間以上漬け込み鰹節を加えて炊き出し、1番だしと2番だしを合わせ深みを出しています。手間ひまをかけることで上品でありながら琥珀色たまりに負けないだしに仕上がりました。琥珀色たまりと手間ひまかけただしを合わせてできたのが新発売の「白だしたまり」です。

たまり醤油を用いた食品添加物不使用の白だしは「白だしたまり」が現在唯一の製品となっております。 ※1 たまり醤油は一般的な白だしの原料として使用されている白醤油(日本農林規格基準)に比べて約2倍のうま味成分を含んでおります

キッチン大友 白だしたまり360ml ←8月21日新発売こちらをクリック

かやのふきん入荷

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。かやのふきん入荷しました。かやのふきんは蚊帳生地から生まれたふきんで、表は綿、裏はレーヨンの混紡。綿の強さとレーヨンのやわらかさを併せ持ち、ふわふわの感触でグングン水を吸い取ります。

キッチン大友名古屋長者町本店は13日・14日も営業しております。

お料理の悩み

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。夏本番、毎日のキッチンも暑くて大変な時期ですね。名古屋の中日新聞社を通じて「お料理をする際の悩み事や困りごとはありますか?」というアンケートを実施しました。今回5,169名の回答をいただき、お料理好きの方のご意見を下記にまとめてみました。

■圧倒的におおいのが

 

献立がきまらない

メニューがマンネリ、ワンパターン
レパートリーが少ない
夏のレパートリーが乏しい
お弁当がワンパターン
 
 
■次に多いのが
 
時短、レンジが良い
料理が面倒
夏はキッチンが暑い
洗い物が面倒
生ごみの処理に困る
味付けが濃くなってしまう
出汁がうまく取れない  
 
 
■味の悩みやレシピの悩みも多い
 
調味料の期限が切れる
調味料がどこかに行ってしまう
レシピに普段使わない調味料やハーブが
近くのスーパーにレシピの調味料や食材がおいてない
レシピの食材がない場合かわりになるもののヒントが欲しい
各調味料の開封後の保存方法がわからない
家族で味付けの好みがちがう、好き嫌いが多い
少々がどれくらいかわからない
小さじ1杯の分量がわからない
レシピでの火加減がわからない
味噌を使うレシピで豆味噌が合わない
盛りつけが美味しそうにできない
 
 
■その他
 
包丁の切れ味が悪い
揚げ物のハネ、火傷、よごれ
等々
 
多かったご意見をまとめてみました。今後の当店の商品開発やサービス開発のヒントが詰まっています。あなたがキッチンで快適にお料理できるよう色々な商品サービスをリリースしていきたいと思っています。
 
是非あなたの悩みも教えてください!

さつま芋と小豆のおこわ

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。9月に新発売のさつま芋と小豆のおこわのイメージ画像撮影も無事終了しました。WEB用の画像制作中ですが上記はその一部になります。

さつま芋は「紅はるか」という品種を使っており、糖度が高いのが特徴。しっとりした甘さで小豆ともよく合います。小豆は最高品種の大納言小豆で大粒でしっかりしていてホクホクです。

今回はわっぱに持ってみましたが見栄えもバッチリ。お弁当にも楽しそうです。ふたを開けた瞬間笑顔がこぼれる事間違いなし。

甘いさつま芋とホクホク食感の大納言小豆、昆布だしで炊き上げるおこわとのバランスが最高に美味しい秋のおこわです。

発売までお楽しみに!

色々なだしの使い分けは?

こんにちは名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。当店には色々なだしを取り扱っていますがその中でも、どう使い分けたらよいかという質問を多くいただいておりますので下記を参考にしてみてください。

大友のだし(だし素材:煮干し、椎茸、鰹節、昆布)

味噌汁(合わせ味噌)麺類、炊き込みご飯など、毎日のお料理に使いやすい定番のだしパック。食塩・調味料使用の使いやすいタイプです。

いいだし(だし素材:さば、むろあじ、そうだ鰹、煮干し)

すっきり上品なのに豊かな力強い風味のだしパック。味噌汁(赤だし)、そばつゆ、肉じゃが、筑前煮、味噌煮込みうどんなど。食塩・昆布を使っておりません。

料亭鰹だし(だし素材:鰹の荒節、鰹の枯節、昆布)

鰹節の香りと昆布の旨みのシンプルなだしパック。味噌汁や野菜の炊き合わせ、だし巻き卵、煮浸し、関西風うどんだしなど。食塩を使っておりません。

あご入り純和風だし(だし素材:鰹枯れ節、とびうお、昆布、椎茸)

焼あごが入った旨味たっぷりのだしパック。おすましやお雑煮、うどんだし、茶わん蒸しや煮浸しなど。食塩使用の使いやすいタイプです。

粉おだし(だし素材:鰹枯れ節、とびうお、昆布、椎茸)

煮出す手間なく、量の調節がしやすいとっても便利な粉末だし。チャーハンや野菜炒め、胡麻和えなど水っぽくならず、揚げ物の下味や衣に使ったり、マヨネーズに混ぜてもOK。

まるごと野菜だし(だし素材:たまねぎ、にんじん、にんにく、セロリ)

国産野菜を粉末にして下味をつけてあるのでお湯に溶くだけで使える粉末洋風だし。スープ、ポトフ、ロールキャベツのだしはもちろん、そのままカレーや、ハンバーグの隠し味、チャーハンや野菜炒めの味付に、パスタ・オムレツ・ポテサラなど色々アレンジも。

あなたにぴったりのおだしを見つけていただけると幸いです。今後もよろしくお願いします。

キッチン大友人気ランキング

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。長者町本店の人気ランキングを発表します。お買い物の参考にしていただければ幸いです。

 

  • 第3位 縁結び生ふりかけ
  • 第2位 たまりだし醤油
  • 第1位 おだしお試しセット