だしの選び方

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。当店では用途に合わせて4種類のだしパックと2種類の粉末だしを揃えています。あなたのキッチンライフにぴったりのおだしを一覧から見つけてください。

雑誌「おとなの週末」に紹介されました

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。本日(9/15)発売のグルメ雑誌「おとなの週末」2020年10月号にキッチン大友の生ふりかけが紹介されました。

今回、縁結び生ふりかけ、勝男節生ふりかけ、山椒ちりめん生ふりかけの3種が紹介され、ご飯のお供ランキングで第4位をいただきました!グルメ雑誌を通じて食通なたくさんの方に当店の生ふりかけを知っていただく機会になれば幸いです。

 

だし醤油と白だしの違い

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。8月21日新発売の白だしたまりは好評です。従来のたまりだし醤油との使い分けをまとめましたのでご覧ください。

白だしたまりは色の淡い醤油である「琥珀色たまり」に4種のだしを加えたもの。素材の色や風味を活かす調理に使うのがおすすめ。おでん、だし巻き卵、煮物、浅漬け、炊き込みご飯、うどん、おひたし等々がおススメ。

たまりだし醤油は濃厚でトロリとした「たまり醤油」に6種のだしを加えたもの。素材に色や風味を加えるたれとして使うのがおすすめ。冷奴、刺身、寿司、魚の煮つけ、麺つゆ、まぐろやチーズ漬け、照り焼き、唐揚げの下味等がおススメ。

うまく使い分けて、便利なキッチン大友の調味料を楽しんでいただければ幸いです。

敬老の日にひつまぶしギフト

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。愛知県は鰻の大産地で名古屋名物「ひつまぶし」はあなたも良くご存じの事と思います。そんな愛知一色産の美味しい鰻を丁寧に蒲焼して食べやすくカット、だしと薬味をセットした「ひつまぶし4人前だし茶漬けセット」が今人気なんです。

愛知県三河一色産のうなぎが美味しい理由

愛知県三河一色地方の水量豊富な一級河川である、矢作川の清流と、温暖な気候と緑豊かな大地に恵まれた自然環境で、国内で唯一、河川水を使用し幼魚のシラスから養殖池にて育てた鰻を使用。まろやかな軟水のため、天然うなぎに近い味と食感が特徴です。そして安心安全な、鮮度の良い良質な鰻だけを選んでおります。

栄養豊富な鰻

鰻には身体に良いとされる栄養がたくさん含まれています。

・ビタミンA、B1、B2、D、E

・DHA

・ミネラルなど・・・

また、夏バテ・疲労回復以外にも、視力の低下や皮膚などを健康に維持する美容効果、脳卒中の予防、口内炎、丈夫な骨の維持、高血圧の予防などさまざまな効果があるといわれています。しかも低カロリーなので、とってもヘルシーなんです!

グルメなおじいちゃん、おばあちゃんに感謝を込めて贈りませんか。敬老の日までに発送するには9月16日17時までにご注文くださいね。

ひつまぶし4人前だし茶漬けセット ← 今すぐクリック

名古屋コーチンカレー割引あとわずか

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。名古屋コーチンお肉の歯ごたえと、うま味だしがたっぷり味わえる、名古屋コーチンカレー5個セットが今なら30%OFFになります。

うま味ぎっしりの名古屋コーチンとカラメル色になるまで炒めた玉ねぎを20種類以上のスパイスを使用したカレーソースでじっくりと煮込みました。 食べた瞬間名古屋コーチンの旨味が口いっぱい広がり、次に野菜の甘み、最後にじんわり汗が出るほどよい辛さが楽しめるカレーです。9月18日までの期間限定になりますのでお早めに!

名古屋コーチンカレー5個セット ← 30%OFFはこちらをクリック(9月18日まで)

メッセージ伝わる敬老の日ギフト

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。キッチン大友の敬老の日ギフトは、おじいちゃん、おばあちゃんに感謝のメッセージがパッケージに入れられます。定型文から選択か15文字以内でオリジナルメッセージも可能です。9月16日17時までの受付になりますのでお早めに!

敬老の日ギフト ← 16日17時まで今すぐクリックを

日経MJ新聞に紹介された白だしたまり

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。本日(9/9)付けの日経MJ新聞にキッチン大友の白だしたまりが紹介されました。

そんな白だしたまりの誕生は、小さな不満から生まれました、、、

従来白だしは白醤油か薄口醤油にだしを加えたもの、濃口醤油に比べ色が淡いので料理の際、素材の色が綺麗にでるのが特徴。香りは良い反面、うま味が弱くて塩味が強く、食品添加物が含まれているものも多いと多くの方から不満をお聞きしていました。

そこで私たちは従来品の不満を改善した白だしの商品化に挑戦しました。色々調べた結果、うま味が強く塩味を抑えた色の淡い醤油「琥珀色たまり」を使用することにしました。琥珀色たまりは20種類以上の天然のアミノ酸が含まれ深みのあるまろやかな味わいが特徴。生産量が醤油全体の2%程度と希少なたまり醤油の中でさらに生産量の少ない幻の逸品です。

琥珀色たまりに加えるだしは国産のしいたけ、昆布、煮干しを2時間以上漬け込み鰹節を加えて炊き出し、1番だしと2番だしを合わせ深みを出した良品。手間ひまをかけることで上品でありながら琥珀色たまりに負けないだしに仕上げてあります。そして、琥珀色たまりと手間ひまかけただしを合わせてできたのが新発売の「白だしたまり」です。

今回、新発売を記念して通常価格896円を777円にてご提供いたします。

↓下記をクリック

■白だしたまり360ml

しかしながら、白だしって何に使ったらいいのだろう?と疑問に思っているあなたへ、、、今回、白だしたまりを美味しく楽しく活用できる13品目のレシピ&10品目の活用法のレシピ集を同梱いたしますのでご安心ください。

最後に、白だしたまりの想いを記事にしていただき記者様、関係者様に感謝しております。より多くの方に伝われば幸いです。

メッセージが入れられるお料理好きな方のための敬老の日ギフト

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。9月21日の敬老の日に日ごろの感謝をメッセージにのせて、お料理好きなおじいちゃん、おばあちゃんに楽しんでもらえるギフトのご紹介です。

卵焼きやお吸い物、うどん等お料理が簡単に楽しめる白だしたまりに、刺身や寿司、卵かけご飯、照り焼き等々タレとして楽しめるたまりだし醤油、スープやポトフ、ロールキャベツに炒め物、カレー、パスタ、オムレツ等々洋風料理が楽しめる野菜だし、お味噌汁、煮物、炒め物等々簡単に和風だしがとれる粉おだしがセットになりました。各使い方のレシピが付きますので安心です。

メッセージは2種類の絵柄から選べます。文章は定型から選んでも良し、15文字以内でオリジナルメッセージも入れられますよ。

敬老の日ギフトセット ←詳しくはこちらをクリックしてください!

最終日 星が丘テラスhaco

こんにちは。名古屋星ヶ丘からキッチン大友の加藤です。私どもは今日も星が丘テラスの期間限定イベントスペースhacoに出店中、本日最終日となりました。

毎日たくさんの方に来店いただき、誠にありがとうございます。

お誕生日、手土産、内祝い、敬老の日等々ギフトも承っております。イベント会場ではギフトサービスができないのですが注文を承って後ほど長者町本店から発送します。2〜3日お時間をいただける場合は是非ご利用くださいね。

会場 星が丘テラスイベントスペースHACO(ハコ)

(名古屋市千種区星が丘元町14-35)

営業時間 午前11時~午後6時(変わる場合もございます)

お得なSALEもありますので、ご自分用にプレゼント用にもご利用頂き、絆を深めることに貢献できれば幸いです。

明日まで 星が丘テラスhaco

こんにちは。名古屋 長者町のだし専門店&食のセレクトショップキッチン大友の代表 加藤陽介です。私どもは名古屋市千種区の地下鉄東山線星ヶ丘駅前にある、星が丘テラスのイベントスペースHACOに明日の7日まで出店しております。

HACOとは

【作り手と使い手をつなぐ箱】

作り手の想いが詰まったモノをもっともっとご紹介したい。そんな想いが込められた、“HACO”(HAND+CONNECTION)人と人の絆を大切にしている当店には最適なスペースで、スノーピーク製のトレーラーハウスを改造したおしゃれ空間です。

今回はキッチン大友のおだし6種(540円~648円相当)から、よりどり3点で1,404円(税込)のSALEが好評です。その他、通常サイズのおだしやだし炊きおこわ、新発売の白だしたまりのSALE、たまりだし醤油等々たくさんの商品を販売しておりますのでお近くへお越しの際は是非お立ち寄りください。

会期 2020年9月2日~7日(6日間)★明日まで

会場 星が丘テラスイベントスペースHACO(ハコ)

(名古屋市千種区星が丘元町14-35)

営業時間 午前11時~午後6時(変わる場合もございます)