味噌おでん5人前セット10%OFF

19日まで期間限定

こんにちは。キッチン大友の加藤陽哉です。日が暮れるのが早くなりましたね。夕食には少し温かいものが欲しいというあなた、キッチン大友の味噌おでんがおススメですよ。国産の大根、卵、厚揚げ、こんにゃく、里芋、豚もつ、6種のおでん種に名古屋独特の甘めの味付けの八丁味噌と鰹だしが良く染みて絶品です。お召し上がり方は簡単。湯煎で5~7分温めるだけ。残った味噌は串カツにかけて味噌串カツにしたり、炊いたご飯とピザチーズをのせレンチンする、濃厚味噌チーズリゾットも好評です。

今なら味噌おでん5人前セットが10%OFFになります。19日までの期間限定なのでお早めに。

稀少な琥珀色たまりで通常の2倍のうま味を実現

卵焼きにも

こんにちは。キッチン大友の加藤陽哉です。キンモクセイの良い香りで癒される季節、今年もあと2か月となりました。今年いっぱいといえば先日発売の白だしたまりは12月までの期間限定になります。

稀少な琥珀色たまりを使用

20種類以上の天然のアミノ酸が含まれ深みのあるまろやかな味わい。生産量が醤油全体の2%程度と希少なたまり醤油の中でさらに生産量の少ない幻の逸品です。だしは国産のしいたけ、昆布、煮干しを2時間以上漬け込み鰹節を加えて炊き出し、1番だしと2番だしを合わせ深みを出しています。手間ひまをかけることで上品でありながら琥珀色たまりに負けないだしに仕上がりました。琥珀色たまりと手間ひまかけただしを合わせてできたのが「白だしたまり」。余分な添加物等を使っていないので、限定生産限定販売とさせて頂いております。12月までですが500本限定でなくなり次第終了となりますのでお早めに。

11月の朔日おこわ

季節限定 さつま芋と小豆のおこわ

こんにちは。キッチン大友の加藤陽哉です。本日は11月1日。朔日(ついたち)には、古くから無事に過ごせた1か月に感謝をし新しい月の無病息災や無事を願う習わしがあります。それにあやかり当店では「朔日おこわ」と称して毎月一日前後に月替わりのおこわをお値打ちにご奉仕させていただきます。

秋限定販売そろそろ終了します。

11月の朔日おこわは「さつま芋と小豆のおこわ」です。昆布だしで炊き上げたもっちりおこわに、しっとり甘い国産のさつまい芋「紅はるか」と国産の大納言小豆を混ぜ合わせるセット。セットのもち米は洗米不要、ストレートの出汁も付いているので水を加える必要もありません。今年のさつま芋と小豆のおこわは朔日おこわでほぼ終了になると思われますので、気になっているあなたは下記のリンクより。

きのこおこわ季節限定販売中

秋だけ限定商品

こんにちは。キッチン大友の加藤陽哉です。マーケットには秋の食材がいっぱいですね。食欲の秋、香り高い国産きのこが美味しいですね。キッチン大友のだし炊きおこわシリーズの「きのこおこわ」は国産の3種のきのこを出汁で炊き込む逸品です。

国産きのこがぎっしり。

国産もち米、出汁&きのこを炊飯器に入れてスイッチ押すだけ。炊き上げるのに必要な水分をもち米に吸収させパックしているので、そのまま炊飯器で炊ける優れものです。早く炊きモードで約20分でもっちりホカホカに炊きあがります。瞬時に出来上がりますが味、品質は本物の味わいです。

きのこの土瓶蒸し

今日は椎茸、エリンギ、しめじ、ぎんなんを使って土瓶蒸し、茶碗蒸しをつくってみました。出汁はあご入り純和風だし。500ccに3パック贅沢に使ったので出汁がよく出て美味しいです。食塩はすでに含まれているので使用しなくてOK。茶碗蒸しは卵を土瓶蒸しは醤油と酒を加えるだけ。きのこおこわはこちらから。


お肉ランキング1位

味噌おでん3人前セット

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤陽哉です。全国の地方新聞記者が推薦する逸品を集めたショッピングモール「47CLUB」にて、キッチン大友の「味噌おでん」がお肉ランキング1位を獲得しております。

総合ランキング2位

現在、総合ランキングは2位をキープ。近畿地方では木枯らし1号も吹いて、本格的におでんの季節になって来ましたね。今後の販促によって1位も狙えるので頑張っていきたいと思います。

「とまとだし」とは。

麺つゆ開発から生まれた万能調味料。

こんにちは。キッチン大友の加藤陽哉です。夏の麺つゆのトマトバージョンの商品化から出来上がったとまとだし。うま味をギュッと凝縮したトマトにオニオンソテーの甘み、にんにくの深み、たまり醤油のコク、だしのうま味など・・おいしさを全部詰め込んで出来上がりました。

麺つゆだけではもったいない。

当初麺つゆの味変トマトバージョンでの商品開発でしたが、出来上がってみたら色々な料理にも使えそうだという事で、急遽レシピを作成して調味料として販売開始しました。オムレツや唐揚、魚、肉にそのままかけて、薄めるだけで、ミネストローネスープ、トマト麺つゆ、トマト鍋、パスタやリゾット、チキンライス、グラタン、ピザトースト、とまとドレッシングや名古屋名物あんかけスパやイタリアンスパにも使える稀少な万能調味料に生まれ変わりました。

今なら半額。

現在、とまとだしの売り尽くしSALE中です。賞味期限が2022年3月と6か月を切っていますので少量ですが在庫限り半額で提供中です。詳しくは下記より(完売の節はご容赦ください)

今日のホリデークッキング

和栗とかぼちゃのおこわ

こんにちは。キッチン大友の加藤陽哉です。新発売のだし炊きおこわの試食を兼ねて。前回から昆布だしを鰹節に変更して塩味をややあげました。ほぼ完成形に近い感じ。

炊飯器に入れてスイッチ押すだけ

吸水済みの国産もち米と鰹だし、和栗とかぼちゃを炊飯器に入れてスイッチ押すだけで、約2合のおこわがもっちりホカホカに炊きあがります。お米を研いだり水を加える手間は不要です。かぼちゃのカットが大きいので次回半分の大きさにしようと思います。

ほほえ味冬号のレシピから

豚を鶏肉に置き換えたもやしの白だし煮。白だしたまりは限定販売中なので今のうちにつくって楽しみたいです。あとはシーフードのサッと煮。まるごと野菜だしの隠し味が効いていますよ。

冬ギフト早割スタート

今年も12月20日まで10%OFF

こんにちは。キッチン大友の加藤陽哉です。今年1年お世話になった方への感謝の気持ちを込めて贈る「お歳暮」の早割がスタートしました。今年も「こんな時だから、元気のお福分け」をテーマに早割期間を12月20日までに延長。こだわりのダシで毎日の料理を楽しくしてほしい「だし&調味料ギフト」、二年熟成の八丁味噌で身体も心も温まってもらいたい「なごやめしギフト」、ハレの日だけでなく、いつもの食事を少し豪華に「おこわギフト」、愛知県産のやわらか鰻をだし茶漬けで楽しむ「ひつまぶしギフト」計26点のギフトセットをご用意しました。熨斗&包装は無料対応、先様への直送は全国一律715円、1配送5,400円以上は送料無料です。詳しくは下記より。

稀少な白だしたまり限定販売開始

稀少な琥珀色たまりを使用

こんにちは。キッチン大友の加藤陽哉です。稀少な琥珀色たまりを用いた、通常の2倍のうま味を実現した「白だしたまり」期間限定販売が本日スタートしました。生産量が醤油全体の2%程度と希少なたまり醤油の中でさらに生産量の少ない琥珀色たまり。20種類以上の天然のアミノ酸が含まれ深みのあるまろやかな味わいが特徴です。

素材の色が美しく味が際立つ

色が淡くうま味が強い特徴を活かし、白だしたまりを使って快適に和風から洋風までのお料理をお楽しみいただけます。また琥珀色たまりには生臭さを消す作用がありますので、肉料理・魚料理にも最適です。

500本限定販売

だしは国産のしいたけ、昆布、煮干しを2時間以上漬け込み鰹節を加えて炊き出し、1番だしと2番だしを合わせ深みを出しています。手間ひまをかけることで上品でありながら琥珀色たまりに負けないだしに仕上がりました。琥珀色たまりと手間ひまかけただしを合わせてできたのが「白だしたまり」です。稀少な素材に添加物等余計なものを加えていないため賞味期限も製造から半年と短くなっています。そのため期間を限定して販売しております。今回は10月21日開始500本限定ですのでご注意ください。

明日まで三重和歌山愛知物産と観光展

明日17時閉店です

こんにちは。キッチン大友の加藤陽哉です。京王百貨店新宿店で開催中の三重和歌山愛知物産と観光展は明日(19日)17時を持ちまして終了いたします。6日間ありがとうございました。明日お越しの方はお早めに。

催事 三重・和歌山・愛知物産と観光展
日時 10月14日~19日(6日間)※最終日17時閉場
場所 京王百貨店新宿店7階催事場
住所 東京都新宿区西新宿1-1-4