味噌おでんに注文が集中しております

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤陽哉です。新聞、雑誌等に紹介され、新聞広告等のご注文が重なり、味噌おでんの注文が集中しております。直営店(長者町本店)分も本日完売となり9月下旬までお待たせいたします。何卒ご理解いただきますよう、お願いします。

日本全国「酒と肴」のお取り寄せ100に味噌おでんが掲載されました

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤陽哉です。楽しく呑んで、美味しく食べて、コロナを蹴散らそう!のキャッチコピーで発売されましたお取り寄せ情報誌「日本全国酒と肴のお取り寄せ100」2021-2022にキッチン大友の「味噌おでん」が選出され掲載されました。

北海道から沖縄まで日本全国の酒の肴が、また日本酒、焼酎、ワイン等々全国のお酒も含め計100品目が紹介されています。各ページのQRコードから簡単にお取り寄せできます。お求めは全国主要書店、Amazonにて。キッチン大友でも販売中です。定価880円(税込)

ほほえ味通心秋号が発行されました

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤陽哉です。ほほえ味通心秋号が発行されました。秋のひとてまレシピは「ほうれん草のキッシュ」「いかのフリッター」「秋鮭の南蛮漬け」です。キッシュは生焼けを防ぐために重石をして、空焼きをするのがコツです。レシピ通りに作れば簡単にお店並みのキッシュがおうちで楽しめますよ。

キッチン大友、製品・サービスのQ&A、メディアで紹介、みんなの声、長者町MAP、単品商品紹介、スタッフ紹介、ご注文方法、通販ご利用案内等豊富な内容でお届けします。現在ご自宅お届け商品に同梱しております。また順次内容はWEBで紹介してゆきますのでお楽しみに。

味噌おでん初回お試しセットの注文が集中発送しており出荷までお時間を頂いております。

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤陽哉です。新聞等で紹介され味噌おでんの注文が集中しております。ありがたいことです。通常ですと1週間程度でのお届けの所、現在注文が製造キャパを超えてしまっており3週間程度のお届けとなっております。ご注文いただいた方にはご理解を頂いており大変感謝いたします。

9月中旬からはお待たせすることなく通常発送になりますので、よろしくお願いします。

⇒ https://ohtomo-s.co.jp/SHOP/378.html

敬老の日専用ひつまぶしセット

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤陽哉です。敬老の日専用ひつまぶしセットの取り扱いが始まりました。愛知県産鰻の蒲焼を短冊にカットして冷凍パックしてあります。名古屋独特の食べ方(薬味、だし)に対応して、厳選しただしパックが付いています。

出汁茶漬けのだしは煮だしてもいいのですが、耐熱容器に水150mlとだしパックを入れてレンジで約2分温めるだけで簡単にできます。

長寿をお祝いしてパッケージにメッセージを入れる事ができます。定型文から選んでも良いですし、オリジナルメッセージ(15文字以内)も対応しております。

⇒ https://ohtomo-s.co.jp/SHOP/261-gr.html

猫’s KITCHEN先行販売開始

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤陽哉です。「毎日のキッチンに癒しを」のコンセプトで、猫好きのためのギフト「ねこみみミルクケーキ」と「カフェオレベース」の先行販売が直営店(長者町本店)でひっそり始まっております。各パッケージは猫好きの方に向けたデザインで、白猫、黒猫、茶トラ猫、三毛猫、キジトラ猫の5種から選べます。現在在庫数が少ないのでお目当ての猫パッケージが無い場合はご容赦ください。※その場合は全速力でつくります(笑)

 

ねこみみミルクケーキは猫の耳に似た形状のお菓子です。型にはめて焼くのではなく、鉄板に直接落として焼く「落とし焼製法」で一つひとつ焼いた手間のかかる逸品です。ほんのり甘くて食べ出すと止まらない美味しさ。1袋180gで540円(税込)で、5種類の猫パッケージから選べます。

カフェオレベースはベース1対牛乳(豆乳)4で割るだけで喫茶店のカフェオレが楽しめます。岐阜県関市の「カフェ・アダチ」さんとのコラボ、知る人ぞ知る名店の珈琲です。500mlで756円(税込)で、こちらも猫パッケージ5種類から選べます。

★各新商品は9月21日から公式オンラインショップでも取扱開始します。お楽しみに!

だし味噌煮込みうどん今シーズン発売開始

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤陽哉です。長雨も明け暑くなりそうですが、キッチン大友では、だし味噌煮込みうどんの今シーズンの発売を本日開始します。愛知県岡崎のまるや八丁味噌と極上鰹だしでつくっただし味噌と愛知県産小麦「きぬあかり」使用のつるモチ生麺を、一つの鍋で5分煮込むだけで本格味噌煮込みうどんがお楽しみいただけます。具材は鶏肉、豚肉、ネギ、かまぼこ、椎茸、卵等々季節の野菜を5分で火が通る様にカットして一緒に煮込んでください。唐辛子で激辛にして汗だくでいただくのもこの季節の醍醐味ですよ!

⇒ https://ohtomo-s.co.jp/SHOP/368.html

だし炊きおこわ、秋の期間限定ラインナップは

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤陽哉です。毎年恒例の味覚の秋おこわ20%OFFセールですが、今年は1か月前倒しで8月23日よりスタートいたします。それに向けて急ピッチで準備をしておりますが、先ほど整いましたので公式オンラインショップではセール開始に先駆け20%OFFで購入できるようになっております。2021年の秋のラインナップは定番の名古屋コーチンおこわ、飛騨牛おこわ、大納言お赤飯、秋限定のさつま芋と小豆のおこわ、きのこおこわの5種類となっております。

⇒ http://otomo2.raku2repeat.com/products/c/1013/

白だしたまりクラファン 東京新聞さんに紹介頂きました。

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤陽哉です。本日(8月19日)東京新聞朝刊のもぎたて情報便のコーナーにて、当社の白だしたまりクラウドファンディングの挑戦を記事にしていただきました。東京新聞さんは地元名古屋の中日新聞社系の関係で当社も色々お世話になっています。今回も私共の情報をいち早く記事にしていただき感謝しております。

うま味2倍を実現した稀少な琥珀色たまりを用いた「白だしたまり」先行予約クラウドファンディングはこちらです。

⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/437336

白だしたまりでつくる「かぼちゃの煮物」

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤陽哉です。希少な琥珀色たまりを用いた「白だしたまり」は10月~12月の期間限定で販売いたします。白だしたまりを用いたレシピを紹介します。

■かぼちゃの煮物

【材料 2人前】

かぼちゃ 1/4個

鶏ひき肉 150g

白だしたまり 大さじ2

砂糖 大さじ1と1/2

薄口しょうゆ 大さじ1と1/2

水 200㏄

【作り方】

1・かぼちゃは食べやすい大きさに切る。

2・鍋に水を入れ、白だしたまり、砂糖、薄口しょうゆを入れて火にかける。

3・そこにかぼちゃを並べ入れ、鶏ひき肉を加えて落し蓋をして弱火でゆっくり火を通す。

白だしたまりはキャンプファイヤーのクラウドファンディングにて先行予約受付中です。予約特典として約10%程度お安くなっておりますので、こちらもご覧いただけると幸いです。

⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/437336