
□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
だしが変ると料理が美味しい。
・お料理に時間がかけられない
・美味しい味付け方法がわからない
・和食が苦手・・・
かけがえのないお料理のパートナーに美味しいだしパック・粉だし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□
【だし人気ランキング】

国産野菜を粉末にして下味をつけてあるのでお湯に溶くだけで使えます。野菜スープ、ポトフ、ロールキャベツのだしはもちろん、そのままカレーや、ハンバーグの隠し味、チャーハンや野菜炒めの味付に、パスタ・オムレツ・ポテサラなど色々アレンジ使える無添加洋風だし。

古くから愛される煮干しは、調味料に負けない旨味が特徴。味噌汁(合わせ味噌)麺類、炊き込みご飯など、毎日のお料理に使いやすい定番のおだしです。

あご入り純和風だしを粉末にした、そのままどんな料理にも加えられるおだしです。煮出す手間なく、量の調節がしやすいとっても便利なおだし。チャーハンや野菜炒め、胡麻和えなど水っぽくならずに仕上がります。揚げ物の下味や衣に使ったり、マヨネーズに混ぜたりいろんな食べ方が楽しめます。

名古屋周辺で特に好まれる、すっきり上品なのに豊かな力強い風味。味噌味や肉類を使ったしっかりした味付けの料理にぴったりのだしパック。海草(昆布)を食べられない方にも。味噌汁(赤だし)、そばつゆ、肉じゃが、筑前煮、味噌煮込みうどんなど

和食の基本の香り豊かな鰹だしは昆布と合わせるとうま味の相乗効果大。鰹の風味がたっぷり入りコクとうま味を引き出したプロの味わいのだしパック。味噌汁や野菜の炊き合わせ、だし巻き卵、煮浸し、関西風うどんだしなど、シンプルにだしを楽しめます。

焼あごが入ったおだしは、うま味たっぷり。おすましやお雑煮、うどんだしなど上品であっさりとした仕上がりの料理にあうだしパック。茶わん蒸しや煮浸しなど薄味に仕上げるお料理は、特にだしのおいしさが楽しめます。
このページからまとめてカートに入れることができます。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。
21件中1件~21件を表示