メディアで紹介 たまりだし醤油

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。日本人には無くてはならないお醤油ですが、5つの種類があるのをご存じですか。白醤油、薄口醤油、濃口醤油、再仕込み醤油、たまり醤油。その中でも、たまり醤油は醤油全体の出荷量の2%程度と希少で古くから愛知県で醸造されています。5つの種類の中でうま味が一番強く、塩味が一番少ないのが特徴。
そんなたまり醤油に、むろあじ節、鰹節、椎茸、昆布、煮干し、さば節の6種の国産だし素材で時間をかけ取り合わせたのがキッチン大友の「たまりだし醤油」。先日、日本ギフト大賞愛知賞を受賞しました。
うま味が強くてトロリと濃厚なので、そのまま冷奴や刺身・寿司に。魚やお肉の臭みを取る作用もあり、煮物や照り焼きなどもおすすめ。水やお湯で薄めて麺つゆやかけうどんにもおすすめ。名古屋のきしめんにはたまりがバッチリ合いますよ。あと、卵かけご飯に。卵かけご飯は5つの醤油の中でダントツにたまりが合うと自負しております。お試しください!
味噌煮込みうどん始めました

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。まだまだ暑い日が続きますがキッチン大友はもっと熱い!人気のだし味噌煮込みうどんの今シーズン販売がスタートしました。
だし専門店の「極上だし」、二年熟成の「蔵出し八丁味噌」、
今シーズン発売を記念して通常価格896円を777円(税込)でお求めいただけます。9月18日までの限定企画なのでご注文は今すぐどうぞ。
だし味噌煮込みうどん2人前 ← ご注文は今すぐに
白だしたまりプレゼントキャンペーン5つの特典は

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。本日(8/21)白だしたまりの新発売を記念して「白だしたまりプレゼントキャンペーン」がスタートしました。この時期お得な5つの特典をご用意しましたので、是非下記をご覧ください。【9/18まで】
■特典1
白だしたまり新発売を記念して通常価格896円を777円(税込)でお求めいただけます。※レシピも付きます。
↓
https://ohtomo-s.co.jp/SHOP/285.html
■特典2
味噌煮込みうどん今季もスタートします。こちらも通常価格896円が777円(税込)に
↓
https://ohtomo-s.co.jp/SHOP/368.html
■特典3
粒みそ甘だれ200g新発売です。
↓
https://ohtomo-s.co.jp/SHOP/511.html
■特典4
名古屋コーチンカレー200gが5個セットで30%オフに。
↓
https://ohtomo-s.co.jp/SHOP/489.html
■特典5
ご自宅1か所お届け8,000円以上で【白だしたまり360ml】1個プレゼント。(ご贈答先にはプレゼントがつきませんのでご容赦ください)
当店の白だしたまりでお料理がより快適に楽しくなれば幸いです。キャンペーンは9月18日までの期間限定となっておりますので、よろしくお願いします。
白だしたまり明日より発売開始

こんにちは。名古屋長者町よりキッチン大友の加藤です。明日より白だしたまり発売開始になりました。それに伴い長者町本店では白だしたまり新発売キャンペーンも開催します。これから店舗の入れ替え作業が始まります。
白だしたまり新発売準備完了

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。新発売の「白だしたまり」ですが発売に向けて順調に準備が進んでおります。画像は本店と催事用のPOPです。これ以外にプライスカード等々も出来上がって21日予定通りの発売になりそうです。
今回はマスコミ関係2社様の取材も入ることになっており、忙しくなりそうです!
白だしたまり ← 21日発売の白だしたまりはこちらから
長者町ゑびす祭り2020年中止

こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。毎年秋に名古屋長者町繊維街を舞台に開催している「長者町ゑびす祭り」ですが今年(2020年)も中止となりましたのでお知らせいたします。記事にもある通り昨年は台風直撃のため直前に中止になり2年連続となってしまいました。
キッチン大友も参加出店予定しておりましたが残です。今年はコロナ禍で感染者が出た場合の事を考慮してのことで、毎年11月楽しみにしていた方も多いと思いますが来年お会いしましょう!
お料理好きのあの方へギフトセットを

こんにちは。キッチン大友の加藤です。昨日の名古屋は39度まであがり、外に出ると危険レベルです。私どもの長者町は名古屋駅と栄に挟まれた地帯で40度超えているでしょう。夏ギフトまだまだ受付しております。当店ではメッセージ入りのギフトも取り扱いしております。思いが伝わるキッチン大友のギフトをご利用ください。
8月21日新発売 粒みそ甘だれ



こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。八丁味噌の味噌だれは多くありますが、ちょっとクセのあるものが多くて美味しいものに中々巡り合わない、、、そんなあなたに当店が作ってみました。
味噌はできるだけペーストすることなく粒を残すことで自然の風味を生かし、3年熟成と1年熟成味噌を混ぜ合わせ上品な甘さをつけてあります。従来の甘味噌だれに比べクセの無い味噌と強すぎない甘さが特徴です。
8月21日から当店のサイトで販売開始しますよ→ 粒みそ甘だれ200g
たまりだし醤油は本当に万能



こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。当店のたまりだし醤油は夏場にも万能に活躍します。
・冷奴にそのまま
・刺身、寿司にそのまま
・食欲のない時、卵かけご飯の醤油として
・5倍に薄めてそうめんつゆ
・酢とラー油と混ぜ餃子のたれに
等々
愛知の伝統製法でつくるたまり醤油に、国産6種のだしを2時間かけしっかりだしで合わせているので、トロリと濃厚でうま味が強いのが特徴。たまりは生臭さを消すので肉や魚料理によく合います。2020年ギフト大賞愛知賞も受賞した逸品ですので是非こちらをご覧ください→ https://ohtomo-s.co.jp/SHOP/481.html
新発売 白だしたまり



こんにちは。名古屋長者町からキッチン大友の加藤です。8月21日新発売の白だしたまりは色々な不満から生まれました、
従来の白だしは白醤油もしくは薄口醤油にだしを加えたもので、濃口醤油に比べ色が淡いので料理の際、素材の色が綺麗にでるのが特徴。香りは良い反面、うま味が弱くて塩味が強く、食品添加物が含まれているものも多いという不満がありました。そこで従来品の不満を改善した白だしの商品化に挑戦しました。
色々調べた結果、うま味(※1)が強く塩味を抑えた色の淡いたまり醤油「琥珀色たまり」に行きつき採用しました。20種類以上の天然のアミノ酸が含まれ深みのあるまろやかな味わい。生産量が醤油全体の2%程度と希少なたまり醤油の中でさらに生産量の少ない幻の逸品です。
だしは国産のしいたけ、昆布、煮干しを2時間以上漬け込み鰹節を加えて炊き出し、1番だしと2番だしを合わせ深みを出しています。手間ひまをかけることで上品でありながら琥珀色たまりに負けないだしに仕上がりました。琥珀色たまりと手間ひまかけただしを合わせてできたのが新発売の「白だしたまり」です。
たまり醤油を用いた食品添加物不使用の白だしは「白だしたまり」が現在唯一の製品となっております。 ※1 たまり醤油は一般的な白だしの原料として使用されている白醤油(日本農林規格基準)に比べて約2倍のうま味成分を含んでおります
キッチン大友 白だしたまり360ml ←8月21日新発売こちらをクリック