








内容:縁結び生ふりかけ93.5g、まるごと野菜だし200g、粉おだし50g、レシピ付、化粧箱入
化粧箱外寸(縦×横×高さ): 21cm×31cm×6.5cm、手提げ袋をご希望の方は【L】サイズをお選びください。
■縁結び生ふりかけ
5種類の縁起物をだしで混ぜ合わせる縁結び。鯱鉾が雄雌一対に、つまり夫婦一対になっているのにあやかり縁結びの意味を込めた、手づくり生ふりかけセットです。
・鰹節 「勝男」とも呼ばれる縁起物。
・昆布 「よろこぶ」として福を呼ぶ縁起物。
・いわし 節分では鬼を追う払うとされています。
・くるみ 愛情でくるむという縁起があります。
・胡麻 子孫繁栄の象徴とされます。
食卓に福を呼ぶ縁起物が手軽に味わえる「縁結び生ふりかけ」。素材の味を大切にしているから添加物は不使用です。熱や水を加えなくてもそのまま美味しくお召し上がりいただけます。
ホカホカご飯にかけて、おにぎりの具材に、お茶漬けやお粥に、田つくり、かき揚げ、和風ピザ、お餅やサラダのトッピング、ポテチサラダに混ぜても、だしを少なめにしたらお酒のおつまみにも。ハレの日はもちろん、毎日の食卓でもお気軽にお召し上がりください。
内容量:93.5g
原材料名:だし(醤油(本醸造)(愛知県製造)、砂糖、みりん、かつお節、醸造酢)、くるみ(アメリカ)、いわし煮干し、かつお節、ごま、こんぶ、(一部に小麦・大豆・くるみ・ごまを含む)
栄養成分表示(1袋 93.5gあたり)
熱量 319kcal
たんぱく質 21.3g
脂質 14.2g
炭水化物 28.6g
食塩相当量 4.7g
※推定値
YouTubeチャンネル【しろめし】で食レポしていただきました。
■まるごと野菜だし
まるごと野菜だしは、洋風料理を時短で料理できる楽しみと、野菜不足の方・野菜嫌いのお子様にも毎日野菜を食べてもらいたいという想いで誕生しました。国産の玉ねぎ、にんじん、にんにく、セロリをまるごと凝縮して、お塩等の調味料で下味をつけた優しい味わいの野菜コンソメです。粉末タイプなのでお湯に溶くだけ。野菜スープ、ポトフ、ロールキャベツの洋風だしとして、カレー、ハンバーグの隠し味やチャーハンや野菜炒めの味付けには、そのまま加えるだけ。パスタ、オムレツ、ポテサラなどにも使えます。化学調味料・動物性主原料は不使用。こだわりたいけど料理の時間は短縮したい、、、料理のレパートリーを増やしたい、、、家族の健康にも気を使いたい、、、週末ヴィーガンで心身を整えたい、、、こんなあなたにおススメです。
内容量 200g
原材料名:でん粉分解物(国内製造、タイ製造)、ぶどう糖、食塩、酵母エキス、玉ねぎ粉末、人参粉末、野菜エキス粉末、にんにく粉末、セロリ粉末、食用植物油脂
※まるごと野菜だしを毎日美味しく活用できる、14品目のレシピ付
分量の目安
鍋500㏄のお湯に大さじ1杯半、マグカップ150ccのお湯に小さじ1杯半が目安です。
ご注意
粉末が細かく固まりやすいので開封後は密封して冷蔵保存をお願いします。
栄養成分表示
1回分(10g)あたり
熱量 29kcal
たんぱく質 0.7g
脂質 0.0g
炭水化物 6.5g
食塩相当量 2.4g
※推定値
■粉おだし
厳選した国産の鰹枯節、焼あご、昆布、椎茸を細かく磨り潰した粉末和風だし。粉末なので煮だす手間が無く、サッと加えるだけ。少量から使えて味が簡単に決まります。すっきり上品でサラサラの口触りでお料理の邪魔をせず、素材の栄養を余すことなくそのまま採れます。汁物はもちろん、粉末なので炒め物、和え物、揚げ物の下味や調味料に足してもOK。料理の最後に隠し味として加えると、いつもの料理がグンと美味しくなりますよ。化学調味料無添加です。お料理が好きだけど時間が取れない方、忙しいけど健康に気を使いたい方、育児中の方に使っていただきたいおだしです。
内容量50g
原材料名:風味原料(かつおぶし粉末、煮干とびうお粉末、こんぶ粉末、しいたけ粉末)(国内製造)、ぶどう糖(国内製造)、 食塩、酵母エキス
栄養成分表示
1回分(5g)あたり
熱量 14kcal
たんぱく質 1.4g
脂質 0.1g
炭水化物 2.2g
食塩相当量 0.8g
※推定値
ご注意
本物のだし素材を細かく粉末状にしていますので完全に溶けきる事はありません。
化粧箱外寸(縦×横×高さ): 21cm×31cm×6.5cm、手提げ袋をご希望の方は【L】サイズをお選びください。
■縁結び生ふりかけ
5種類の縁起物をだしで混ぜ合わせる縁結び。鯱鉾が雄雌一対に、つまり夫婦一対になっているのにあやかり縁結びの意味を込めた、手づくり生ふりかけセットです。
・鰹節 「勝男」とも呼ばれる縁起物。
・昆布 「よろこぶ」として福を呼ぶ縁起物。
・いわし 節分では鬼を追う払うとされています。
・くるみ 愛情でくるむという縁起があります。
・胡麻 子孫繁栄の象徴とされます。
食卓に福を呼ぶ縁起物が手軽に味わえる「縁結び生ふりかけ」。素材の味を大切にしているから添加物は不使用です。熱や水を加えなくてもそのまま美味しくお召し上がりいただけます。
ホカホカご飯にかけて、おにぎりの具材に、お茶漬けやお粥に、田つくり、かき揚げ、和風ピザ、お餅やサラダのトッピング、ポテチサラダに混ぜても、だしを少なめにしたらお酒のおつまみにも。ハレの日はもちろん、毎日の食卓でもお気軽にお召し上がりください。
内容量:93.5g
原材料名:だし(醤油(本醸造)(愛知県製造)、砂糖、みりん、かつお節、醸造酢)、くるみ(アメリカ)、いわし煮干し、かつお節、ごま、こんぶ、(一部に小麦・大豆・くるみ・ごまを含む)
栄養成分表示(1袋 93.5gあたり)
熱量 319kcal
たんぱく質 21.3g
脂質 14.2g
炭水化物 28.6g
食塩相当量 4.7g
※推定値
YouTubeチャンネル【しろめし】で食レポしていただきました。
■まるごと野菜だし
まるごと野菜だしは、洋風料理を時短で料理できる楽しみと、野菜不足の方・野菜嫌いのお子様にも毎日野菜を食べてもらいたいという想いで誕生しました。国産の玉ねぎ、にんじん、にんにく、セロリをまるごと凝縮して、お塩等の調味料で下味をつけた優しい味わいの野菜コンソメです。粉末タイプなのでお湯に溶くだけ。野菜スープ、ポトフ、ロールキャベツの洋風だしとして、カレー、ハンバーグの隠し味やチャーハンや野菜炒めの味付けには、そのまま加えるだけ。パスタ、オムレツ、ポテサラなどにも使えます。化学調味料・動物性主原料は不使用。こだわりたいけど料理の時間は短縮したい、、、料理のレパートリーを増やしたい、、、家族の健康にも気を使いたい、、、週末ヴィーガンで心身を整えたい、、、こんなあなたにおススメです。
内容量 200g
原材料名:でん粉分解物(国内製造、タイ製造)、ぶどう糖、食塩、酵母エキス、玉ねぎ粉末、人参粉末、野菜エキス粉末、にんにく粉末、セロリ粉末、食用植物油脂
※まるごと野菜だしを毎日美味しく活用できる、14品目のレシピ付
分量の目安
鍋500㏄のお湯に大さじ1杯半、マグカップ150ccのお湯に小さじ1杯半が目安です。
ご注意
粉末が細かく固まりやすいので開封後は密封して冷蔵保存をお願いします。
栄養成分表示
1回分(10g)あたり
熱量 29kcal
たんぱく質 0.7g
脂質 0.0g
炭水化物 6.5g
食塩相当量 2.4g
※推定値
■粉おだし
厳選した国産の鰹枯節、焼あご、昆布、椎茸を細かく磨り潰した粉末和風だし。粉末なので煮だす手間が無く、サッと加えるだけ。少量から使えて味が簡単に決まります。すっきり上品でサラサラの口触りでお料理の邪魔をせず、素材の栄養を余すことなくそのまま採れます。汁物はもちろん、粉末なので炒め物、和え物、揚げ物の下味や調味料に足してもOK。料理の最後に隠し味として加えると、いつもの料理がグンと美味しくなりますよ。化学調味料無添加です。お料理が好きだけど時間が取れない方、忙しいけど健康に気を使いたい方、育児中の方に使っていただきたいおだしです。
内容量50g
原材料名:風味原料(かつおぶし粉末、煮干とびうお粉末、こんぶ粉末、しいたけ粉末)(国内製造)、ぶどう糖(国内製造)、 食塩、酵母エキス
栄養成分表示
1回分(5g)あたり
熱量 14kcal
たんぱく質 1.4g
脂質 0.1g
炭水化物 2.2g
食塩相当量 0.8g
※推定値
ご注意
本物のだし素材を細かく粉末状にしていますので完全に溶けきる事はありません。